2017/04/05 夜の山道 観測現場にインターバルカメラを設置している。 定量的なデータを得るのは難しいけれど、 地表流の発生の有無や、流出の状況を見るのには大変役に立っている。 しかし、夜間は暗くて何も写らないので、動物はこれまでまったく写らなかった。 それで ためしに赤外線センサーカメラをつけてみたら イノシシがばっちり写った。 他にも タヌキ、ウサギ、リス、ネコ、イヌ?などが写ってすごく面白い。 昼間 人が行き交う山道を 夜はいろんな野生動物が行き交っている。 tagPlaceholderカテゴリ: